<< March 2012 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

permalink | - | - | ▲top

お嫁いり-ピノコちゃん-


「ピ○コ」 2012.2 / アクリル、木製パネル / 273mm×272mm


先日お嫁入りしました〜
気に入ってくれたのは、関西の学生さん♪

参考資料無しでブラックジャックのピノコを描いて見たら、別人になってしまったという。
なので本当はピノコちゃんじゃないんですが、ドMちゃんのコスプレということで。

白いレースのヘアゴムが好きで(見るのが)、最近白タイツや白レースや透け感のある
素材ばかり描いている。

もうそろそろ春になるし、透明感があるものとか、空気が少しだけ暖かなものを描きたくなってくるんです。

アナログ作品の制作も終盤を迎えています。修羅場です。
在る程度は落ち着いてきたけれど、まだ出来そうな気がするので、時間が在るときはアナログを描こうと思っています。
次は個展でもやりたいな。三人展とか。
まぁまだまだ先の話ですけれど。
いつかね。

permalink | comments(0) | - | ▲top

オールオッケー

作家さんのwebサイトを見ていて、「オールオッケー」っていうイラストを目にした。

オッケーって、いいよね。
しかもALLだなんて。

NOじゃない。
ちょっとだけ、気持ちが軽くなったような気がする。
ああ、前向きってのはこういう事を言うんだな、と思った。

ゆるい線と色で、素敵。



DAFFY JUICEさんという作家さんのサイト
http://daffyjuice.com/
permalink | comments(0) | - | ▲top

お仕事×ベロニカ



お仕事で、また新しい企画に携われる事となりました。
すっごく楽しそうな企画で、とっても嬉しい。

今年は頭から奇跡のような嬉しい仕事ばかりでとっても楽しいです。

僕のクレジットは出ませんが、見たら分かるかもよ。
プレビューは9月末あたり。

初心者すぎていろんな人に助けられながらですが、頑張っております。
何でも出来るってイメージ崩壊してますが、一人で出来ることなんて極僅かですよ。
その道にはその道のプロがいる。適材適所、僕の座右の銘です。


対人関係で、すげーモヤモヤしてたけど、この企画に携われるなら、良いか。
出来るだけ楽しんで、嫌なことは忘れてしまお!

permalink | comments(0) | - | ▲top

3/11と、4/11

昨年の今日、僕は同じところに座って、仕事してた。
あれから1年、何が変わったのだろう。
まだ、終わってないよ。
ドキュメンタリーTV見ながら号泣しちゃうよ。
同居人は関西人で、そんな僕を見て笑ってた。
何もおかしい事なんてない。
僕の実家は福島と茨城の県境あたりで、
被災してんだ。
何もおかしい事なんてない。





骸骨が好き


幼児とか小学生の足首靴下が好き


=============================

なんだかずっともやもやしてたけど、吹っ切れたぞ。
好きなものを描こう。
練り上げたものを描こう。

描きたいものを描こう。
技術はその後だ。


【兎月結花・ベロニカ都登 二人展 空水槽-そらすいそう-】
■開催期間 2012年4月11日(水)-4月16日(月)
12:00-19:00 最終日は16:00までオープン

■会場 吉祥寺gallery re:tail
東京都武蔵野市吉祥寺本町3-12-9 潤マンション103
http://thetail.jp/

permalink | comments(0) | - | ▲top

pursues

僕は、今まで、何を追いかけてたんだろう。
ずっと、ずっと。

誰かの軌跡を、誰かの背中を。
今までそんなこと無かったのに。

虚無を追いかけるこの精神に、憧れを見出していたのは、夢だったんだろうか。



もう追いかけない。
僕と、君は違う。

だから、もう追いかけないよ。


僕の中で在るものの決心がついたように、物憑きが落ちたような感覚。
僕の中にある伝えたいものは、別なんだ。
ただのエロスじゃなくて、その先にある、何かなんだ。
それを見出そう。

時間はないけど、がんばろう。
permalink | comments(0) | - | ▲top

桜×男子












できあがりー。
この子はお婿に行きました。
NYで可愛がってもらいなさい〜

permalink | comments(0) | - | ▲top
| 1/1 |
top page